web3 Research JAPAN
web3 Research JAPAN
web3時代の"オフライン"の在り方
0:00
Current time: 0:00 / Total time: -19:54
-19:54

web3時代の"オフライン"の在り方

🍵今週もお疲れ様でした。

おはようございます。
web3リサーチャーのmitsuiです。

土曜日は1週間の振り返り記事です。

アドレス登録で、web3に関するリサーチが届きます。登録無料

今週のリサーチ

«ニュース解説»

以上、今週も毎日更新しました!どれも面白い記事となっているので、ぜひご覧ください!!

ピックアップニュース3選

DEX「クイックスワップ」、「Astar zkEVM」のテストネット「zKatana」でローンチ

  • DEXのQuickswapが、「Astar zkEVM」のテストネット「zKatana(ズィーカタナ)」で11月9日ローンチ

  • Quickswapは、ポリゴン上のDEXとしてTVLトップのプロトコル

  • Astarは「Astar zkEVMのエコシステムのDefiの可能性を広げていく上でQuick Swapとのコラボレーションは重大なマイルストーンです」とコメント

偽のXRPのETF申請で価格が一瞬高騰

  • デラウェア州の「BlackRock iShares XRP Trust」申請によって一時XRPは12%急騰しましたが、偽ニュースだったことがわかった

  • 確かに誰かがデラウェア州で法人登記を提出したが、それはブラックロックではなかった

OKXが「ポリゴンCDK」でL2ブロックチェーン「X1」立ち上げ、テストネット稼働

  • 中国拠点の大手暗号資産取引所OKXが、レイヤー2ブロックチェーン「X1」のテストネット立ち上げを11月14日に発表

  • 「X1」はイーサリアムを基盤にする、ゼロ知識証明を採用したL2ネットワークで、「Polygon CDK」を使用している

  • 「X1」は、OKXの新しいネイティブネットワークになる予定であり、ネットワークのガス代などに使用されるネイティブトークンにはOKXが発行する「OKB」が使用されるという

  • 2024年の第1四半期にテストネットからメインネットに移行し、DAppsの展開を開始する予定

web3時代の"オフライン"の在り方

最後は今週感じたことを書いていきます。

今週は有料購読者限定のオフ会(飲み会)を開催しました。東京の渋谷で開催した普通の飲み会だったのですが、11名の方にご参加いただきました。有料購読者限定ということもあってか、半数以上がweb3起業家で、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。参加いただいた皆様、誠にありがとうございます。次回は2月か3月に開催しますので、日程決まりましたら、またお知らせさせていただきます!

さて、特に学びがある感想ではないのですが、XやDiscord上のオンラインで絡んだことがあったり、普段から投稿を追いかけている人にオフラインで会うとなんだか不思議な感覚ですね。

オフラインで会うのは初めてながら、初めましてではない感覚です。web3は匿名で顔出ししない文化ですが、発信を見続けていると”どんな人物か”は意外とわかったりします。なので、初めて会う時でも初めての感覚がないのかもしれません。

web3ではなくても、リモートワークが浸透し、メタバースの時代になってくると、おそらく普段からデジタル上でだけ交流・仕事をして、オフラインで会ったことがない人が増えてきます。ただ、だからと言って孤独になるのかと言われたら、デジタル上でも人となりが理解できて、繋がることができます。

そう考えると、NFTやFTはデジタル上で人と繋がるためのツールになっていくのかもしれません。デジタルでの趣味嗜好を示したり、共通点を見つけることで会話が弾み、ちょっとした親近感が湧きます。オフラインで身元がわかる時に学歴や出身で共通点を探すように、デジタルの匿名の世界では購入・保有するNFTやFTで共通点を探します。

そして、たまにオフラインで集まり、価値観の答え合わせとより深い関係を築きます。web3の時代において、オフラインはお祭りです。お祭りは毎日ありません、たまに開催されて、みんなが集まってワイワイ楽しみます。ApeFest等、NFTプロジェクトもオフラインでのイベントを開催して、定期的に世界中に存在する人たちを集めています。

僕自身、普段からリモートで仕事をしており、オフラインで誰かと会う機会は非常に少ないのですが、たまにオフラインで会うことも楽しいなと感じ、改めてweb3時代のオフラインの在り方を考えた1週間でした。

以上、今週もありがとうございました。また明日からも引き続きよろしくお願いします!

Share


免責事項:リサーチした情報を精査して書いていますが、個人運営&ソースが英語の部分も多いので、意訳したり、一部誤った情報がある場合があります。ご了承ください。また、記事中にDapps、NFT、トークンを紹介することがありますが、勧誘目的は一切ありません。全て自己責任で購入、ご利用ください。


★有料購読特典のお知らせ

週1~2記事は全文無料公開していますが、基本的には有料購読者へ向けた記事を更新しています。

月額8ドル(年間80ドル)で週10記事(月40記事)[1記事当たり0.2ドル(約30円)]の有料記事が届きます。月に約1,100円の本一冊分以下の値段で、100時間以上をかけたリサーチ記事の全てを閲覧できます。

  • 特定のプロジェクトの深掘り記事

  • 最新トレンドやニュースの解説記事

  • 毎日の主要ニュース紹介と解説記事

  • 業界を横断した解説レポート記事

  • 個人の考察や展望をふんだんに盛り込んだブログ記事

  • 自身の実体験に基づく学びや考察記事

etc…

これらをお届けします。全ての記事にオリジナル考察が書かれており、過去450記事以上のアーカイブも全て見放題です。また、不定期で開催される有料購読者限定のオフ会にも参加可能です。

“7日間”の無料トライアルもございますので、ぜひご検討ください!!


About us

「web3 Research JAPAN」は、web3リサーチャーmitsuiが運営するリサーチニュースレターです。web3全般に関するリサーチ記事とニュース解説をお届けします。月額8ドルで有料購読でき、月100時間をかけたリサーチ記事が毎日届きます。

著者:mitsui @web3リサーチャー
web3に関する情報(プロジェクト・ニュース・単語の解説、プロジェクトオーナーへのインタビュー記事、リサーチからの学びや考察記事)を毎日発信中。

・web3に関する情報発信を毎日行うXアカウントはこちら
・mitsuiと購読者で直接話せるSubstackのチャット利用はこちら
・法人向けのweb3サポート(リサーチ・新規事業立案や伴走・マーケ・開発など)の窓口はこちら

Share

Discussion about this podcast

web3 Research JAPAN
web3 Research JAPAN
🇯🇵🇺🇸🇰🇷🇨🇳🇪🇸の5ヶ国語で展開されるweb3ニュースレターの日本語版。「1日5分でweb3をより深く学ぶ」をコンセプトに、web3の注目トレンドやプロジェクトの解説、最新ニュース紹介などのリサーチ記事を毎日配信しています。