web3 Research JAPAN

web3 Research JAPAN

Share this post

web3 Research JAPAN
web3 Research JAPAN
【Trekki NFT】中国最大&世界第3位の旅行予約サイトのジェネラティブNFTプロジェクト / NFTを活用した新たなメンバーシップ体験を実現!?
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
Project

【Trekki NFT】中国最大&世界第3位の旅行予約サイトのジェネラティブNFTプロジェクト / NFTを活用した新たなメンバーシップ体験を実現!?

世界的企業のNFT参入で非常に注目が集まっています。

mitsui's avatar
mitsui
Oct 26, 2023
∙ Paid
3

Share this post

web3 Research JAPAN
web3 Research JAPAN
【Trekki NFT】中国最大&世界第3位の旅行予約サイトのジェネラティブNFTプロジェクト / NFTを活用した新たなメンバーシップ体験を実現!?
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
1
Share
画像

おはようございます。
web3リサーチャーのmitsuiです。

今日は「Trekki NFT」についてリサーチしました。

«目次»
1、Trekki NFT とは?
- NFT概要
- ユーティリティ
- パートナー
2、運営チームと変遷と展望
3、考察:非常に練られたユーティリティとステーキング体験

アドレス登録で、web3に関するリサーチが届きます。登録無料

Trekki NFT とは?

「Trekki NFT」は大手旅行予約サイトのTrip.comがリリースした、イルカのキャラクターをテーマにした総数10,000体のNFTプロジェクトです。単なるPFPやアートNFTではなく、Trip.comのサービスで特別な体験が受けられるメンバーシップNFTとして機能します。

◼️NFT概要

https://medium.com/@trekkinft/critical-70a8dcdfcbe9
  • 個数:10,000体(mint供給数は8,888)

  • チェーン:ETH

  • 価格:0.078ETH~0.12ETH

  • 日程:2023年10月20日~22日

TriplistやAdoption Listと呼ばれるALのようなものを配布し、ミントが実施されました。結果的に10/20 22:00から10/22 22:00までの期間に行われたセールは合計で895ETH(約150万ドル)を集め、mint率110%オーバーの大人気となりました。ミント漏れした人には資金の払い戻しが実行されました。

画像
X

4種類のレアリティが存在し、高いレアリティを獲得できた人は後述するNFTのステーキングによるゲーム体験でより高い報酬を得ることができます。

執筆日の時点でフロア価格は0.066ETH、TVLは86ETHとなっていました。

https://opensea.io/collection/trekkinftofficial

ユニークオーナー数が39%なのでアナリティクス見たら、ほぼ半数は2~3アイテムを購入していることがわかります。

https://opensea.io/collection/trekkinftofficial/analytics

◼️ユーティリティ

https://medium.com/@trekkinft/monthly-updates-rapid-growth-of-trekki-nft-why-you-should-adopt-a-trekki-1f376f621391
  • 100USD分のTrip.comコインの獲得

  • Trip.comプレミアム会員

  • Trip.com主催のオフラインイベントに無料参加

  • Trekki NFT のエアドロップと物理的な商品

  • 将来の Trekia エコシステム NFT への優先アクセス

  • Trekki NFT コミュニティのガバナンス権

  • Trekki NFT IP 商業収入

  • Trekki- AI トラベル コンパニオン

  • NFTステーキング

  • NFTの育成ゲームへの参加

ユーティリティが非常に多いですね。基本的には旅行サイトTrip.comと連携することで、通常の旅行がお得に予約できたり、特別なイベントやグッズにアクセスできます。

加えて、ステーキングに応じて特典が得られるゲーム体験も大きく2つ用意されています。

Trekki NFTはステーキングのことをTravelと呼びます。Travel(ステーキング)すると2つの良いことがあります。

  1. 経験値が溜まり、新しいNFTをフリーミントできる
    Juvenile Trekki(ミントした最初のNFT)をステーキングし経験値を貯めることで、Mature Trekkiをフリーミントする機会を手にすることができる。Mature Trekkiも同様にステーキング可能で、後述するステーキング特典のトークン獲得を加速させる事ができる。

  2. Postcardと呼ばれるトークンの獲得
    ステーキングによって独自トークン(Postcard)を獲得できます。このトークンはSupply Boxや特定のアイテムと交換できます。Supply Boxにはランダムで、Trip.comのトップティアメンバーシップやホテル等の割引券、Trekki NFTを3D化できるポーションなどが含まれています。

https://medium.com/@trekkinft/trekki-nft-gameplay-and-benefits-revealed-dive-into-travel-right-now-842490ab2b70

◼️パートナー

現時点でも多くのパートナーと提携していますが、この先積極的にパートナーを拡大し、NFTホルダーへの特典を増やしていくとのことです。パートナーには通常のNFTとGenesis NFTが配布されると同時に認知拡大のお手伝いを実施します。

HP
【YogaPetz】健康への行動でトークンが貰えるweb3のウェルネスエコシステム / 事業者側にもランドNFTを販売するプラットフォーマー

【YogaPetz】健康への行動でトークンが貰えるweb3のウェルネスエコシステム / 事業者側にもランドNFTを販売するプラットフォーマー

mitsui
·
September 12, 2023
Read full story

運営チームと変遷と展望

◼️運営チーム

Keep reading with a 7-day free trial

Subscribe to web3 Research JAPAN to keep reading this post and get 7 days of free access to the full post archives.

Already a paid subscriber? Sign in
© 2025 mitsui
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start writingGet the app
Substack is the home for great culture

Share

Copy link
Facebook
Email
Notes
More