web3 Research JAPAN

web3 Research JAPAN

Share this post

web3 Research JAPAN
web3 Research JAPAN
web3スマートフォン市場の9プロジェクトから探る変遷と展望
Report

web3スマートフォン市場の9プロジェクトから探る変遷と展望

世代の変遷とその可能性を探ります。

mitsui's avatar
mitsui
May 14, 2024
∙ Paid
1

Share this post

web3 Research JAPAN
web3 Research JAPAN
web3スマートフォン市場の9プロジェクトから探る変遷と展望
Share

おはようございます。
web3リサーチャーのmitsuiです。

今日はweb3領域における”スマートフォン”について9つのプロジェクトをリサーチしました。

📕TL;DR
HTC 1 EXODUS、FINNEY、Phone(1)、METAVERTU、Saga、JamboPhone、ethOS、UBS、MetaPhone
💬総括と考察:可能性を秘めたハードウェアによるマスアダプション

📕TL;DR

簡単にその概要をまとめました。

尚、現時点でまだリリースしていないプロジェクト、そして過去リリースして現時点では製造が終了しているプロジェクトも含みます。

以下、1つ1つを簡単に解説します。(スマートフォン自体のスペックには触れません。web3要素がどこに組み込まれているのかに絞って解説します。)


HTC 1 EXODUS

最も初期に発売されたweb3スマートフォンです。組み込みのウ​​ォレットシードフレーズを携帯電話のOSから分離した「Zion Vault」を備えています。 携帯電話が壊れた場合に秘密キーのコピーを信頼できる友人や家族に安全に送信する「ソーシャル キー リカバリ」機能も導入されました。

https://www.htcexodus.com/us/cryptophone/

Binanceとの提携でも知られ、世界初のBinance チェーン対応スマートフォンにもなりました。

エクソダス-1-バイナンス
https://www.htcexodus.com/us/cryptophone/exodus1-binance/

2022年には「HTC Desire 22 Pro」と呼ばれるメタバースに注力したスマートフォンも販売されました。このスマートフォンにもウォレット機能が内蔵されていました。

「HTC 1 EXODUS」は現在は販売されていない模様です。

This post is for paid subscribers

Already a paid subscriber? Sign in
© 2025 mitsui
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start writingGet the app
Substack is the home for great culture

Share