【The Phoenixes】習慣形成アプリ×NFTの組み合わせ
”Habit Nest”というアメリカで大人気の習慣形成アプリが手掛けるフェニックスをモチーフとしたNFTプロジェクトです。
おはようございます。
web3researcherの三井です。
今日は「The Phoenixes」というNFTプロジェクトについてリサーチしました。
The Phoenixesとは?
「The Phoenixes」とは、”Habit Nest”というアメリカで大人気の習慣形成アプリが手掛けるフェニックスをモチーフとしたNFTプロジェクトです。
https://phoenixes.habitnest.com/
2022年8月30日に、合計8,888体のNFTが、0.049 Ethにてリリースされました。9月1日時点で、フロア価格が0.08Eth、トータルボリュームが685Ethで、OpenSeaの24時間世界ランキングでも第二位となっていました。
https://opensea.io/collection/the-phoenixes
今後のロードマップとしてはやはり「習慣形成」にフォーカスした取り組みが掲げられていました。
具体的には、
Mobile App(リリース済み)
現在リリースされているモバイルアプリと連携することで、NFTホルダーは生涯無料で利用ができるとのことです。Learn2Earn(Coming soon)
習慣形成をよりサポートできるように学ぶことで独自通貨をゲットできるL2Eの仕組みを持ったサービスを現在構築中です。Powering Web3 Communities(シークレット)
NFTホルダー限定のコミュニティー構築にも積極的に力を入れていくとのことで、人生を変えるような習慣形成をサポートできるようにしていきます。
まだ日本語での情報はほとんどなく、英語がメインでした。今後の発展が期待されるプロジェクトの一つなので楽しみです!
既存サービス×NFT
昨日リサーチした「CryptoShimeji」もそうでしたが、既存サービスにNFTを付与するという形は非常に可能性がありそうです。
全く新しくNFTネイティブで何かを作るというよりもプラスアルファの機能でNFTの特徴を追加することが可能となります。
既存企業がweb3へ参入する際はこれらの事例が参考になるかもしれません。