web3 Research JAPAN

web3 Research JAPAN

Share this post

web3 Research JAPAN
web3 Research JAPAN
残り約30人..1,000購読者達成後にやろうとしている3つのこと
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
Blog

残り約30人..1,000購読者達成後にやろうとしている3つのこと

【有料】自分自身の成長戦略について現時点で考えていることについて書いてみます。

mitsui's avatar
mitsui
Mar 22, 2023
∙ Paid
3

Share this post

web3 Research JAPAN
web3 Research JAPAN
残り約30人..1,000購読者達成後にやろうとしている3つのこと
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
Share

こんにちは。
web3リサーチャーの三井です。

今日の有料マガジンでは、自分自身の成長戦略について現時点で考えていることについて書いてみます。

«目次»
1、もうすぐ無料購読者数”1,000名”へ!
2、1,000名達成したらやりたいことがある
3、web3はグローバルか、、?
4、試行錯誤も記事にしていきたい

アドレス登録で、web3に関するリサーチが毎朝届きます。登録無料

もうすぐ無料購読者数”1,000名”へ!

大変ありがたいことに、このマガジンの購読者数が伸びており、もう少しで1,000名に到達します。

↓執筆時にスクショした購読者数の数字はこちらです。残り26名、、!

あえて冷めたことを言えば、1,000名に到達したからといって何かが変わるわけではなく、変わらずに毎日web3に関するリサーチを発信し続けるのですが、節目となる数値なので、少し意識するところはあります。

とはいえ、ブーストかけるために何かキャンペーンを打ったりすることはなく、毎日コツコツとリサーチを挙げていればその内達成するだろうと思い、日々変わらずにリサーチをあげています。

ご購読いただいている皆様、いつもありがとうございます!

1,000名達成したらやりたいことがある

ちょっとカッコつけて「俺、数字なんて全然意識してないぜ😎」みたいな雰囲気を出しましたが、ここから1,000名達成したらやりたいことについて書きます。(NFTプロジェクトがこのスピードで前言撤回したら炎上しますね🔥)

Keep reading with a 7-day free trial

Subscribe to web3 Research JAPAN to keep reading this post and get 7 days of free access to the full post archives.

Already a paid subscriber? Sign in
© 2025 mitsui
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start writingGet the app
Substack is the home for great culture

Share

Copy link
Facebook
Email
Notes
More