web3 Research JAPAN

web3 Research JAPAN

Share this post

web3 Research JAPAN
web3 Research JAPAN
【9/26(木)のweb3ニュース10選】関東財務局がDMM Bitcoinに行政処分 / ハムスターコンバットがエアドロップに先立ちロードマップを公開 / 2回目のエアドロップ発表後、LayerZeroの活動が433%増加 etc..
News

【9/26(木)のweb3ニュース10選】関東財務局がDMM Bitcoinに行政処分 / ハムスターコンバットがエアドロップに先立ちロードマップを公開 / 2回目のエアドロップ発表後、LayerZeroの活動が433%増加 etc..

10のニュースを紹介。

mitsui's avatar
mitsui
Sep 27, 2024
∙ Paid

Share this post

web3 Research JAPAN
web3 Research JAPAN
【9/26(木)のweb3ニュース10選】関東財務局がDMM Bitcoinに行政処分 / ハムスターコンバットがエアドロップに先立ちロードマップを公開 / 2回目のエアドロップ発表後、LayerZeroの活動が433%増加 etc..
Share

こんにちは。
web3リサーチャーのmitsuiです。

今日もニュース解説やっていきます。

9/26(木)のweb3ニュース10選

  1. カーブ・ファイナンス、ステーブルコイン「カーブUSD」の担保としてTrueUSDの削除を検討

  2. ビットコインの韓国での割引は2023年10月以来の高値を記録

  3. 2回目のエアドロップ発表後、LayerZeroの活動が433%増加

  4. ハムスターコンバット、エアドロップに先立ちトークン買い戻し、NFT、ウェブアプリのリリースを予告

  5. スイスの暗号資産管理プラットフォームTaurusがトークン化でAktionariatと提携

  6. 韓国、データプライバシー違反でワールドコインとツールズ・フォー・ヒューマニティに罰金

  7. Japan Open Chain(JOC)がBifrostと提携、チェーン間の相互運用性の強化で

  8. PayPal、米国法人アカウントで「暗号資産の購入・保有・販売」可能にする計画

  9. 関東財務局がDMM Bitcoinに行政処分、BTC不正流出の「重大な問題」確認で

  10. Visa、金融機関向け「法定通貨担保トークン発行プラットフォーム」開発。イーサリアム上で


1、カーブ・ファイナンス、ステーブルコイン「カーブUSD」の担保としてTrueUSDの削除を検討

  • Curve Financeの新しい提案では、TUSDの安定性と規制上の問題に対する懸念から、ステーブルコインcrvUSDの担保としてTrueUSD(TUSD)を削除し、その裏付け限度額をゼロに引き下げることが提案されている

  • この提案では、担保を多様化し、潜在的にリスクのある資産への依存を減らす戦略の一環として、crvUSDとPayPalのPYUSDの発行能力を1,500万ドルから500万ドルに減らすことも推奨されている

  • SECは以前、TUSDの元の発行者であるTrueCoinが、TUSDを米ドルで完全に裏付けなかったことで投資家を欺いたとして告発し、罰金と利益の返還を伴う和解に至った

2、ビットコインの韓国での割引は2023年10月以来の高値を記録

  • CryptoQuantによると、ビットコインは韓国の取引所で2023年10月以来の大幅な値引きで取引されている

  • 10x Researchが追跡したデータによると、賢いトレーダーは高ベータのアルトコインに移行している

3、2回目のエアドロップ発表後、LayerZeroの活動が433%増加

  • LayerZero は、アクティブユーザーに報酬を与えることで、プロトコルとの継続的なやり取りを促進

  • 新しいエアドロップの30日間の請求期間は、ユーザーが将来のトークン配布の潜在的な基準を満たすために急いで行動するため、この活発な活動レベルを維持する可能性がある

This post is for paid subscribers

Already a paid subscriber? Sign in
© 2025 mitsui
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start writingGet the app
Substack is the home for great culture

Share