【8/16(金)~18(日)のweb3ニュース10選】テレグラム創業者逮捕で時価総額10位の暗号資産TON急落 / PayPalとAnchorageがPYUSDステーブルコイン報酬プログラムで提携 / ソニーとスターテイルがイーサL2「Soneium」共同開発 etc..
10のニュースを紹介。
こんにちは。
web3リサーチャーのmitsuiです。
今日もニュース解説やっていきます。
8/16(金)~18(日)のweb3ニュース10選
1、Rarible が NFT 取引のために Aptos Blockchain および PetraWallet と統合
著名なNFTマーケットプレイスであるRaribleはAptosブロックチェーンと統合し、ユーザーはプラットフォーム上でAptos NFTを鋳造、購入、入札、販売できるようになった
Aptomingos のような人気コレクションを含む Aptos コミュニティは、Rarible の参入を歓迎しており、NFT 分野での刺激的な開発と提供を期待している
2、テレグラム創業者逮捕で時価総額10位の暗号資産TON急落 ロシア当局らが抗議
テレグラムのパベル・デュロフ創設者兼CEOは24日、パリのル・ブルジェ空港でプライベートジェットから降りた際にフランス当局に逮捕された
ロシア当局や暗号資産コミュニティがデュロフ氏支持の声を上げている
仏当局は、デュロフ氏が、テレグラムのプラットフォームで詐欺、麻薬密売、ネットいじめ、組織犯罪活動などが可能になっている状況を放置していた疑いがあるとしている
3、TONブロックチェーン、価格が12%急落、拘束されたテレグラムCEOへの支持を表明
TONブロックチェーンのXアカウントは、土曜日にフランスで逮捕され、メッセージングプラットフォームの運営に関連するさまざまな罪で起訴されるとみられているテレグラムの創設者兼CEOのパベル・デュロフ氏への支持を表明する声明を発表
「テレグラムの創設者パベル・デュロフに関する最近のニュースを受けて、TONコミュニティは引き続き強力で完全に機能していることを皆様に保証したいと思います。言論の自由と分散化に尽力するコミュニティとして、私たちはこの困難な時期にパベルをしっかりと支えます」とのこと