web3 Research JAPAN

web3 Research JAPAN

Share this post

web3 Research JAPAN
web3 Research JAPAN
【8/9(金)~12(月)のweb3ニュース10選】UniswapL2 アドレスが350%増加 / Solana開発者が重大な脆弱性をひっそりと修正 / Pump.funでミームコインを無料で作成できるように etc..
News

【8/9(金)~12(月)のweb3ニュース10選】UniswapL2 アドレスが350%増加 / Solana開発者が重大な脆弱性をひっそりと修正 / Pump.funでミームコインを無料で作成できるように etc..

10のニュースを紹介する。

mitsui's avatar
mitsui
Aug 13, 2024
∙ Paid
2

Share this post

web3 Research JAPAN
web3 Research JAPAN
【8/9(金)~12(月)のweb3ニュース10選】UniswapL2 アドレスが350%増加 / Solana開発者が重大な脆弱性をひっそりと修正 / Pump.funでミームコインを無料で作成できるように etc..
Share

こんにちは。
web3リサーチャーのmitsuiです。

今日もニュース解説やっていきます。

8/9(金)~12(月)のweb3ニュース10選

  1. Atariの名作ゲームBreakout、イーサリアムL2「Base」でリリース

  2. Cantoブロックチェーン、コンセンサス問題で2日間の停止に

  3. Uniswap レイヤー 2 アドレスが 350% 増加

  4. Solana 開発者が重大な脆弱性をひっそりと修正

  5. Pump.funでミームコインを無料で作成できるようになりました

  6. ガス料金が2グウェイで推移し、ETHバーンレートが最低レベルに低下

  7. タイ、実験を促進するため仮想通貨規制サンドボックスを立ち上げ

  8. グルメアプリ「SARAH」、ワールドコインの「WorldID」との認証連携を開始

  9. 金融庁長官、暗号資産ETF承認には「慎重に検討する必要がある」

  10. NY連銀がトルネードキャッシュ制裁は有効とのレポート発表、イーサリアムの弱点を指摘も


1、Atariの名作ゲームBreakout、イーサリアムL2「Base」でリリース

  • Baseは10日、ゲーム開発大手Atari(アタリ)による往年の人気ゲーム「Breakout」をBase上でリリースしたと発表

  • プレイヤーは、このゲームで遊ぶためには、コインベースや、MetaMask、Rainbow、またはWalletConnectなどのウォレットに接続し、0.0015 ETH(約3.6ドル)をかけて「Breakout NFT」をミントする必要がある

2、Cantoブロックチェーン、コンセンサス問題で2日間の停止に

  • Cantoブロックチェーンは8月10日土曜日以来取引を処理していない

  • X の発表によると、修正は 8 月 12 日月曜日 12:00 UTC に展開される予定

  • ブロックチェーンのネイティブトークンは21%下落したが、週末にかけて回復

3、Uniswap レイヤー 2 アドレスが 350% 増加

  • イーサリアムのレイヤー2スケーリングネットワーク上のUniswapで取引するユーザー数は、6月と比較して7月に350%増加し、ユニークアドレスは5月の182万から6月には493万、7月には893万に増加

  • ユニークユーザー数が急増しているにもかかわらず、月間プロトコル取引量は3月に記録した史上最高の336億ドルから減少傾向にある

  • ユーザー数の急増と取引量の減少が一致していることは、価値の低いユーザーの増加を示しており、シビル活動を彷彿とさせる

This post is for paid subscribers

Already a paid subscriber? Sign in
© 2025 mitsui
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start writingGet the app
Substack is the home for great culture

Share