【7/22(月)のweb3ニュース10選】韓国でXRPの取引高が増加しビットコインを超える / カマラ・ハリス副大統領の仮想通貨への姿勢は? / ApeCoin DAO、「APE」テーマのホテルをバンコクに建設する提案提出 etc..
10のニュースを紹介。
こんにちは。
web3リサーチャーのmitsuiです。
今日もニュース解説やっていきます。
7/22(月)のweb3ニュース10選
1、イーロン・マスク、バイデン撤退後にXプロフィールを「レーザーアイ」へ変更
イーロン・マスク氏は、ジョー・バイデン米大統領が民主党の大統領候補から辞退した発表を受け、自身のXアカウントのプロフィール写真を「レーザーアイ」に変更
「レーザーアイ」は、主に暗号資産ビットコイン(BTC)への支持を示すミームとしても知られている
韓国の暗号資産取引所では、XRPの取引高がビットコインを上回り、UpBitでは40%、BithumbとKorbitでは35%を超えた
しかし、トレーダーは今後数日での修正を警告しており、短期的な取引意欲を損なうかもしれない
米国副大統領カマラ・ハリス氏ははこれまでデジタル通貨やトークン、ブロックチェーン、NFTに対して強い意見を持ったことがない
カリフォルニア出身であり、近年台頭してきた技術に対して友好的な民主党員の一人と見られているハリス氏だが、AIに対して慎重な姿勢を持っていることを考慮すると、仮想通貨を完全に拒絶している可能性がある
Keep reading with a 7-day free trial
Subscribe to web3 Research JAPAN to keep reading this post and get 7 days of free access to the full post archives.