web3 Research JAPAN

web3 Research JAPAN

Share this post

web3 Research JAPAN
web3 Research JAPAN
【7/17(水)のweb3ニュース10選】ポリマーケットの取引高が過去最高に上昇 / 台湾、AML法を可決、違法業者を最長2年間懲役 / ユニスワップウォレット、Chrome拡張機能版がリリース etc..
News

【7/17(水)のweb3ニュース10選】ポリマーケットの取引高が過去最高に上昇 / 台湾、AML法を可決、違法業者を最長2年間懲役 / ユニスワップウォレット、Chrome拡張機能版がリリース etc..

10のニュースを紹介。

mitsui's avatar
mitsui
Jul 18, 2024
∙ Paid
1

Share this post

web3 Research JAPAN
web3 Research JAPAN
【7/17(水)のweb3ニュース10選】ポリマーケットの取引高が過去最高に上昇 / 台湾、AML法を可決、違法業者を最長2年間懲役 / ユニスワップウォレット、Chrome拡張機能版がリリース etc..
Share

こんにちは。
web3リサーチャーのmitsuiです。

今日もニュース解説やっていきます。

7/17(水)のweb3ニュース10選

  1. トランプの賭けによりポリマーケットの取引高が過去最高に上昇

  2. FTX、CFTCとの破綻をめぐり127億ドルの和解に合意

  3. 台湾、AML法を可決、違法業者を最長2年間懲役

  4. OKXウォレットがTONブロックチェーンのサポートを追加し、メインネット統合100回目を迎える

  5. 亡命した中国の実業家、米国で10億ドルの詐欺計画で有罪判決

  6. NFT市場の覇権をめぐる戦いが再び激化

  7. TON開発支援のオープンプラットフォーム、「Catizen」開発のプルートスタジオへ出資

  8. ユニスワップウォレット、Chrome拡張機能版がリリース

  9. ソラミツ、パラオの「ブロックチェーン貯蓄国債システム実証事業」とパプアニューギニアの「CBDC実証実験」開始

  10. DMM Bitcoinの不正流出に北朝鮮ハッカー集団「ラザルス」関与か


1、トランプの賭けによりポリマーケットの取引高が過去最高に上昇

  • 選挙世論調査分析で有名なネイト・シルバー氏が、今後はポリマーケットの顧問を務める

  • ポリマーケットの先月の取引高は1億1100万ドルだった。7月も残り2週間となったが、取引高はすでにその額を超えている

2、FTX、CFTCとの破綻をめぐり127億ドルの和解に合意

  • 破綻した仮想通貨会社FTXは、商品先物取引委員会(CFTC)との和解に達した

  • 訴訟を解決するために127億ドルを支払うことになると予想される

3、台湾、AML法を可決、違法業者を最長2年間懲役

  • 立法院は火曜日にマネーロンダリング防止法の改正案を可決

  • 新しい規則に従い、台湾で暗号通貨サービスを提供する企業や個人は、AML手続きを完了し、サービス能力を登録する必要がある

This post is for paid subscribers

Already a paid subscriber? Sign in
© 2025 mitsui
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start writingGet the app
Substack is the home for great culture

Share