web3 Research JAPAN

web3 Research JAPAN

Share this post

web3 Research JAPAN
web3 Research JAPAN
【6/17(月)のweb3ニュース10選】TONブロックチェーンのTVLが6億ドルを超え / adidasがBaseでNFTを提供 / DMMビットコインが550億円を調達 etc..
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
News

【6/17(月)のweb3ニュース10選】TONブロックチェーンのTVLが6億ドルを超え / adidasがBaseでNFTを提供 / DMMビットコインが550億円を調達 etc..

Farcaster共同創設者「Warpcastのグローバル展開の予定はなし」など、10のニュースを紹介。

mitsui's avatar
mitsui
Jun 18, 2024
∙ Paid

Share this post

web3 Research JAPAN
web3 Research JAPAN
【6/17(月)のweb3ニュース10選】TONブロックチェーンのTVLが6億ドルを超え / adidasがBaseでNFTを提供 / DMMビットコインが550億円を調達 etc..
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
Share

こんにちは。
web3リサーチャーのmitsuiです。

今日もニュース解説やっていきます。

6/17(月)のweb3ニュース10選

  1. 独立した松本潤氏が新会社「MJC」設立 仮想通貨に関する事業計画も

  2. ブケレ大統領、2期目開始から2週間後にエルサルバドルにビットコイン銀行を提案

  3. TONブロックチェーンのTVLが6億ドルを超え、過去最高を記録

  4. 元下院議長ポール・ライアン、米国にステーブルコインで中国と戦うよう呼びかけ

  5. T-Mobileの親会社であるドイツテレコムは、ノードの実行に加えてビットコインの採掘も行う予定

  6. Farcaster共同創設者「Warpcastのグローバル展開の予定はなし」

  7. 猫カフェ経営ゲームアプリ「Catizen」のユーザー数が2000万人を超える

  8. adidas(アディダス)がBaseでNFTを提供

  9. DMMビットコインが550億円を調達し、BTCの買い戻しを完了

  10. ビットトレードにアプトス(APT)とトンコイン(TON)上場へ


1、独立した松本潤氏が新会社「MJC」設立 仮想通貨に関する事業計画も

  • 嵐の松本潤氏は、24年5月末にSTARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ事務所)を退所し、6月1日に新会社「MJC」(Majestic Joint Creativity)の設立を発表した

  • ポストセブンの報道によれば、新会社のビジョンおよび登記簿情報には多岐にわたる事業計画が記載されており、その中の一つに「仮想通貨の企画」が含まれていたことで、暗号資産業界からも注目を集めている

  • 登記簿謄本には「仮想通貨の企画」も含まれており注目を集めているものの、これは「美容サロンの経営」や「農業」など、26項目の一つに過ぎない。どれだけのリソースが仮想通貨に配分されるかは未定

2、ブケレ大統領、2期目開始から2週間後にエルサルバドルにビットコイン銀行を提案

  • エルサルバドルのナジブ・ブケレ大統領は民間投資銀行の設立を提案しており、承認されればビットコイン投資家に従来の銀行よりも幅広い金融サービスを提供できるようになる

  • この提案は、ブケレ氏が選挙で圧倒的な勝利を収め、さらに5年間の大統領任期に就任してからわずか2週間後に浮上した

3、TONブロックチェーンのTVLが6億ドルを超え、過去最高を記録

  • DefiLlamaのデータによると、月曜日の時点で、オープンネットワーク(TON)のロックされた総額は約6億1000万ドルだった

  • ネットワークのTVLが3億ドルを記録してからわずか3週間後のことだ

【TONエコシステム探訪(前編)】DeFi TVLが3ヶ月で10倍となった理由とDeFi主要プロトコルを紹介

【TONエコシステム探訪(前編)】DeFi TVLが3ヶ月で10倍となった理由とDeFi主要プロトコルを紹介

mitsui
·
May 29, 2024
Read full story

Keep reading with a 7-day free trial

Subscribe to web3 Research JAPAN to keep reading this post and get 7 days of free access to the full post archives.

Already a paid subscriber? Sign in
© 2025 mitsui
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start writingGet the app
Substack is the home for great culture

Share

Copy link
Facebook
Email
Notes
More