web3 Research JAPAN

web3 Research JAPAN

Share this post

web3 Research JAPAN
web3 Research JAPAN
【5/28(火)のweb3ニュース10選】SIMD-0096提案が承認されSolanaバリデーターは優先手数料全額を受け取る / JPモルガン、ソラナや他の仮想通貨ETFのSEC承認に疑問を呈す etc..
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
News

【5/28(火)のweb3ニュース10選】SIMD-0096提案が承認されSolanaバリデーターは優先手数料全額を受け取る / JPモルガン、ソラナや他の仮想通貨ETFのSEC承認に疑問を呈す etc..

ガウディ、米NYに現地法人「Gaudiy US」設立。日本IPの海外展開へなど、10のニュースを紹介。

mitsui's avatar
mitsui
May 29, 2024
∙ Paid
1

Share this post

web3 Research JAPAN
web3 Research JAPAN
【5/28(火)のweb3ニュース10選】SIMD-0096提案が承認されSolanaバリデーターは優先手数料全額を受け取る / JPモルガン、ソラナや他の仮想通貨ETFのSEC承認に疑問を呈す etc..
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
Share

こんにちは。
web3リサーチャーのmitsuiです。

今日もニュース解説やっていきます。

5/28(火)のweb3ニュース10選

  1. トランプ氏の仮想通貨ウォレット、保有資産15億円超え

  2. アービトラム、Web3ゲーム開発への出資で投票実施中 賛成多数

  3. アルゼンチンの法定通貨交渉のさなか、ビットコインは7万ドルを超え、イーサリアムは4,000ドルに迫る

  4. SIMD-0096提案が承認され、Solanaバリデーターは優先手数料全額を受け取る

  5. マウントゴックス、5年ぶりに少なくとも29億ドル相当のビットコインを移動

  6. JPモルガン、ソラナや他の仮想通貨ETFのSEC承認に疑問を呈す

  7. 英検の「合格証明書」にブロックチェーン、クリプトガレージら支援で

  8. 北國銀行とJPYCら、預金型「トチカ」と資金移動業型「JPYC」のステーブルコイン交換の検討開始

  9. ビットコインマイニングのマラソンデジタル、ケニアのエネルギー石油省と提携

  10. ガウディ、米NYに現地法人「Gaudiy US」設立。日本IPの海外展開へ


1、トランプ氏の仮想通貨ウォレット、保有資産15億円超え

  • 元大統領で共和党の有力大統領候補であるドナルド・トランプ氏に関連する暗号資産ウォレットは、一時約1000万ドル(15億円超え)相当の資産を保有していることが確認された

  • ブロックチェーン分析企業Arkhamが示すデータによると、このウォレットには651万ドル相当のMAGAトークン(TRUMP)が保管されている

  • 他にも463.441 ETH(2.8億円)や、100万MAGA VP(7,165万円)などの保有が明らかになっている

2、アービトラム、Web3ゲーム開発への出資で投票実施中 賛成多数

  • Arbitrumのコミュニティは、Web3ゲームの開発に2億ARBトークンを割り当てるというガバナンス提案の投票を開催

  • 投票は5月24日に始まり、6月7日に終了する予定だ。28日の記事執筆時点では、99.7%の票が賛成に回っている。賛成票として6,037万ARB、反対票として17万ARBが投じられた形

  • この提案はゲーミング・カタリスト・プログラム(GCP)と題するもので、ゲームビルダーやプレイヤーの間で、アービトラムや、その技術スタックの一部であるOrbit、Stylusの認知と採用を拡大することを目的としている

3、アルゼンチンの法定通貨交渉のさなか、ビットコインは7万ドルを超え、イーサリアムは4,000ドルに迫る

  • ビットコインが2.5%上昇して7万ドルを突破し、イーサリアムが4,000ドルを割る中、上位100トークンのほとんどがプラスとなっている

  • これは、アルゼンチンがビットコインを法定通貨として使用した経験についてエルサルバドルのデジタル資産委員会と 協議を開始したことを受けてのこと

Keep reading with a 7-day free trial

Subscribe to web3 Research JAPAN to keep reading this post and get 7 days of free access to the full post archives.

Already a paid subscriber? Sign in
© 2025 mitsui
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start writingGet the app
Substack is the home for great culture

Share

Copy link
Facebook
Email
Notes
More