web3 Research JAPAN

web3 Research JAPAN

Share this post

web3 Research JAPAN
web3 Research JAPAN
【5/4(土)~6(月)のweb3ニュース10選】Magic Eden「Base」に対応 / AAVE v4開発に向け温度感チェック実施へ / テザー社Q1が過去最高益45億ドル超に etc..
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
News

【5/4(土)~6(月)のweb3ニュース10選】Magic Eden「Base」に対応 / AAVE v4開発に向け温度感チェック実施へ / テザー社Q1が過去最高益45億ドル超に etc..

レイヤーゼロがスナップショット実施、EIgenlayerが独自トークン「EIGEN」リリースへ、など10のニュースを紹介!

mitsui's avatar
mitsui
May 07, 2024
∙ Paid

Share this post

web3 Research JAPAN
web3 Research JAPAN
【5/4(土)~6(月)のweb3ニュース10選】Magic Eden「Base」に対応 / AAVE v4開発に向け温度感チェック実施へ / テザー社Q1が過去最高益45億ドル超に etc..
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
Share

こんにちは。
web3リサーチャーのmitsuiです。

GWも明け今日からニュース解説やっていきます!(ニュース解説は平日12時に更新です)

5/4(土)~6(月)のweb3ニュース10選

  1. マジックエデン、コインベースのイーサL2「Base」に対応

  2. アーベ(AAVE)、v4開発に向け温度感チェック実施へ

  3. アニモカがビットコインベースのプロジェクト展開へ、分散型プロトコル「OPAL」上で

  4. テザー社、Q1が過去最高益45億ドル超に、純資産額も初公表

  5. レイヤーゼロがスナップショット実施、エアドロ間近か

  6. 米連邦検察、米決済ブロックの社内業務を調査

  7. ストライプで「AVAX」の購入が可能に、アバランチとコアウォレットに統合で

  8. 東京都、デジタル証券(セキュリティトークン)市場拡大促進事業の募集開始

  9. EIgenlayerが独自トークン「EIGEN」リリースへ、エアドロップ割り当て量の確認開始

  10. フィンシアとクレイトンの統合チェーンが6月末ローンチへ、名称は「kaia(KAIA)」に

1つずつ解説します。


1、マジックエデン、コインベースのイーサL2「Base」に対応

  • NFTマーケットプレイスのMagic Edenが、「ベース(Base)」に対応したマーケットプレイスを4月26日ローンチした

  • 今回の対応によりマジックエデンでは、「ベース」でミント(鋳造/発行)されたNFTがリストされ、ユーザーは「ベース」上のNFTコレクションを売買できるようになった

  • なおマジックエデンのクロスチェーンセルフカストディウォレット「マジックエデンウォレット(Magic Eden Wallet)」も「ベース」に対応し、同ウォレットでも「ベース」上のNFTコレクションを売買できるとのこと

2、アーベ(AAVE)、v4開発に向け温度感チェック実施へ

  • DeFiレンディングプラットフォーム「Aave(アーベ)」開発元のAave Labs(アーベラボ)が、「Aave」新バージョンのプロトコル「Aave Protocol V4(アーベプロトコルV4)」の開発提案のための温度感チェックをAaveのフォーラムにて5月2日より開始した

  • 今回の開発提案は、Aave Labsが提案する今後数年間の「Aave」のロードマップ「Aave 2030」の一環

  • 「Aave Protocol V4」は、現在稼働している最新版プロトコルである「Aave v3(アーベv3)」の良い点を引き継ぎながら、Aaveネイティブのステーブルコイン「GHO」の統合を強化するプロトコルとのこと

3、アニモカがビットコインベースのプロジェクト展開へ、分散型プロトコル「OPAL」上で

  • アニモカブランズ(Animoca Brands)が、今後展開予定のビットコインベースプロジェクトを、ビットコイン(BTC)基盤の分散型プロトコル「オパール(OPAL)」上で展開していくことを4月30日発表した

  • 「オパール」は、同プロトコルの独自トークン「Bitcoin Life:ビットコインライフ(BLIF)」を活用し、ビットコインベースのメタバースネットワークを目指すプロジェクト

  • 今回アニモカブランズが「オパール」上で構築するビットコインベースのプロジェクトは、ビットコイン上に構築されるゲームやエンターテイメント、DeFi、教育、文化における最大のWeb3エコシステムになる予定とのこと

Keep reading with a 7-day free trial

Subscribe to web3 Research JAPAN to keep reading this post and get 7 days of free access to the full post archives.

Already a paid subscriber? Sign in
© 2025 mitsui
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start writingGet the app
Substack is the home for great culture

Share

Copy link
Facebook
Email
Notes
More