web3 Research JAPAN

web3 Research JAPAN

Share this post

web3 Research JAPAN
web3 Research JAPAN
【9/18(月)のweb3ニュース10選】USDCがNEAR Protocol上でローンチ / シティグループがプライベートチェーンでのサービス拡大を発表 / アントグループが暗号資産からAIへ移行? etc...
News

【9/18(月)のweb3ニュース10選】USDCがNEAR Protocol上でローンチ / シティグループがプライベートチェーンでのサービス拡大を発表 / アントグループが暗号資産からAIへ移行? etc...

L1チェーンCantoがPolygon CDKでL2へ移行 / JPEXが一部業務停止 / 9/19,20に東京渋谷でグローバルweb3カンファレンス開催など、10のニュースを解説!

mitsui's avatar
mitsui
Sep 19, 2023
∙ Paid
2

Share this post

web3 Research JAPAN
web3 Research JAPAN
【9/18(月)のweb3ニュース10選】USDCがNEAR Protocol上でローンチ / シティグループがプライベートチェーンでのサービス拡大を発表 / アントグループが暗号資産からAIへ移行? etc...
Share

こんにちは。
web3リサーチャーのmitsuiです。

今日もニュース解説やっていきます!

アドレス登録で、web3に関するリサーチが届きます。登録無料

9/18(月)のweb3ニュース10選

  1. 一部のNFL選手とユーチューバー、FTX集団訴訟で和解成立

  2. 米SEC、バイナンスUSの顧客資産の保管方法について開示請求

  3. サークル「USDC」、ニアプロトコル(NEAR Protocol)で正式ローンチ

  4. 米国のWeb3カンファレンスが日本上陸、9/19 20「DCENTRAL TOKYO」渋谷で開催(割引コードあり)

  5. 元a16z暗号通貨幹部が共同設立したWeb3スタートアップが2500万ドルを調達

  6. JPEX取引所、流動性危機を受けて一部業務を停止、手数料値上げ

  7. Canto、イーサリアム上の ZK 搭載レイヤー 2 に移行へ

  8. シティ、機…

This post is for paid subscribers

Already a paid subscriber? Sign in
© 2025 mitsui
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start writingGet the app
Substack is the home for great culture

Share