web3 Research JAPAN

web3 Research JAPAN

Share this post

web3 Research JAPAN
web3 Research JAPAN
【9/11(月)のweb3ニュース10選】コナミ初のNFTプロジェクト発表 / 三菱UFJが国産ステーブルコイン発行を検討 / DEXのSushiがAptosを拡張 etc...
News

【9/11(月)のweb3ニュース10選】コナミ初のNFTプロジェクト発表 / 三菱UFJが国産ステーブルコイン発行を検討 / DEXのSushiがAptosを拡張 etc...

ヴィタリク氏のXアカウントがハッキングされる、Anomocaがメタバースプロジェクトで新たに2,000万ドルを調達など、10のニュースを解説!

mitsui's avatar
mitsui
Sep 12, 2023
∙ Paid
4

Share this post

web3 Research JAPAN
web3 Research JAPAN
【9/11(月)のweb3ニュース10選】コナミ初のNFTプロジェクト発表 / 三菱UFJが国産ステーブルコイン発行を検討 / DEXのSushiがAptosを拡張 etc...
1
Share

こんにちは。
web3リサーチャーのmitsuiです。

今日もニュース解説やっていきます!

アドレス登録で、web3に関するリサーチが届きます。登録無料

9/11(月)のweb3ニュース10選

  1. コナミ、初のweb3プロジェクト「PROJECT ZIRCON」公開

  2. インド、今後数ヶ月以内に暗号資産への政策スタンス決定か

  3. FTXがLayerZeroを相手取り訴訟 約120億円の資産返還求める

  4. 三菱UFJ信託、グローバルに流通可能な「国産ステーブルコイン」発行に向けた共同検討を開始

  5. わずか 200 ドルのビットコインを移動するために、誰かが取引手数料として 500,000 ドルを支払った

  6. マウンテン・プロトコルが利回りの高いステーブルコインを発売、シード資金調達を発表

  7. Squid が Cosmos と EVM ブロックチェーン間…

This post is for paid subscribers

Already a paid subscriber? Sign in
© 2025 mitsui
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start writingGet the app
Substack is the home for great culture

Share