web3 Research JAPAN

web3 Research JAPAN

Share this post

web3 Research JAPAN
web3 Research JAPAN
【8/14(月)のweb3ニュース10選】トランプ元大統領が最大7,000万円のETH保有が判明 / BaseのオンチェーンサマーがスタートしコカコーラのNFTがリリース / PayPalが新機能リリース etc..
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
News

【8/14(月)のweb3ニュース10選】トランプ元大統領が最大7,000万円のETH保有が判明 / BaseのオンチェーンサマーがスタートしコカコーラのNFTがリリース / PayPalが新機能リリース etc..

ビットコインのETF承認は来年になる?、ビットコインの425万円以上の保有アドレスが過去最高に / PEPEやSHIBが1週間で15%以上の急騰など、10のニュースを解説!

mitsui's avatar
mitsui
Aug 15, 2023
∙ Paid

Share this post

web3 Research JAPAN
web3 Research JAPAN
【8/14(月)のweb3ニュース10選】トランプ元大統領が最大7,000万円のETH保有が判明 / BaseのオンチェーンサマーがスタートしコカコーラのNFTがリリース / PayPalが新機能リリース etc..
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
Share

こんにちは。
web3リサーチャーのmitsuiです。

今日もニュース解説やっていきます!

アドレス登録で、web3に関するリサーチが届きます。登録無料

8/15(月)のweb3ニュース10選

  1. ビットコイン、425万円以上保有のアドレス数が過去最高に

  2. コカ・コーラがBase上でNFTをリリース | ゴッホなど世界的に有名な絵画とのコラボ作品

  3. ミームコインBALDの開発者、1200万ドルをイーサリアムネットワークに送金

  4. ミュージシャンのグライムス、NFT収入が音楽キャリアを上回る

  5. 米トランプ前大統領、最大7,000万円相当のイーサリアム保有

  6. 元SEC当局者:ビットコインETFの承認はすぐには起こらず、2024年以降になる可能性がある

  7. PayPal が暗号通貨ハブを発表: 暗号通貨を含む新しい機能

  8. MetaMaskとBanxaがApple Payでの「1-Click」仮想通貨購入を展開

  9. 金利急騰によりMaker Protocolの収益は2年ぶりの最高となる1億6,500万ドルに達した

  10. ミームコインPEPEとSHIBが今週2桁上昇

1つずつ解説します。

1、ビットコイン、425万円以上保有のアドレス数が過去最高に

画像
  • 1 BTC/ビットコイン(現在約425万円)以上を保有するアドレスの数が過去最高の約101万個に達していることが明らかとなった

  • 2020年から2022年後半までの期間、1 BTC以上を保有するアドレスの数は緩やかに増減しており、2023年からその数が増加

2、コカ・コーラがBase上でNFTをリリース | ゴッホなど世界的に有名な絵画とのコラボ作品

  • Baseのローンチを記念したミントイベント「オンチェーンサマー」の一環として、コカコーラがBase上にNFTをミント

  • 価格は0.0011ETHから0.014ETHまでとなっており、mintは2日後に終了予定

  • 有名な絵画とのコラボレーションを特徴としており、フェルメールの「真珠の耳飾りの少女」やムンクの「叫び」、ゴッホの「ゴッホの寝室」など、様々な作品が含まれている

3、ミームコインBALDの開発者、1200万ドルをイーサリアムネットワークに送金

  • Base上に構築されて価格が急騰したミームコイン、BALDの開発者は、イーサリアムネットワークに1200万ドル(約17億4000万円)のイーサリアムを送金

  • BALDは時価総額8000万ドル(約116億円)に達した数週間後、いくつかのアクションによって価格が90%下落

4、ミュージシャンのグライムス、NFT収入が音楽キャリアを上回る

  • ミュージシャンでアーティストのグライムス(Grimes)は、2021年に行ったNFTへの投資が大きな収入源のひとつとなったことを明かした

  • グライムスは2021年に自身のNFTコレクション「War Nymph」を販売し、約600万ドル(約8億4000万円)を売り上げていた

  • 「NFTや暗号資産が、お金を可能な限りたくさん稼ごうとする人たちによって急激に汚染されてしまったことは悲しい」と述べ、さらに「しかし私はアーティスト、特にデジタルアーティストの収入の補填について考えたい」と語った

5、米トランプ前大統領、最大7,000万円相当のイーサリアム保有

  • トランプ前大統領は、3,600万円から7,200万円相当のイーサリアムを保有しているとする財務文書を米政府倫理事務局(OGE)に提出していた

  • 政府倫理事務局に対する開示文書は、米国の政府高官や公務員が、財務上の利益や関与を適切に報告するための文書

  • 自身が販売したNFTプロジェクトの売上の可能性もある

6、元SEC当局者:ビットコインETFの承認はすぐには起こらず、2024年以降になる可能性がある

Keep reading with a 7-day free trial

Subscribe to web3 Research JAPAN to keep reading this post and get 7 days of free access to the full post archives.

Already a paid subscriber? Sign in
© 2025 mitsui
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start writingGet the app
Substack is the home for great culture

Share

Copy link
Facebook
Email
Notes
More