web3 Research JAPAN

web3 Research JAPAN

Share this post

web3 Research JAPAN
web3 Research JAPAN
【Nascent】DeFiのセキュリティ問題を解決する監査ツールを開発 / DeFiが金融のメインストリームになるにはオラクルフリープロトコルが解決策!?
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
Project

【Nascent】DeFiのセキュリティ問題を解決する監査ツールを開発 / DeFiが金融のメインストリームになるにはオラクルフリープロトコルが解決策!?

「Nascent」は、DeFiのセキュリティ問題を解決するために複数のプロダクトを開発するチームです。Simple Security ToolkitやPyrometerと呼ばれるセキュリティ監視ツールを開発し、リリースしています。

mitsui's avatar
mitsui
May 30, 2023
∙ Paid
4

Share this post

web3 Research JAPAN
web3 Research JAPAN
【Nascent】DeFiのセキュリティ問題を解決する監査ツールを開発 / DeFiが金融のメインストリームになるにはオラクルフリープロトコルが解決策!?
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
Share

おはようございます。
web3リサーチャーの三井です。

今日は「Nascent」についてリサーチしました。

«目次»
1、Nascent とは?
- DeFi(Open Finance)の問題
- プロダクト
- 展望
2、金融という魔法

アドレス登録で、web3に関するリサーチが届きます。登録無料

Nascent とは?

「Nascent」は、DeFiのセキュリティ問題を解決するために複数のプロダクトを開発するチームです。Simple Security ToolkitやPyrometerと呼ばれるセキュリティ監視ツールを開発し、リリースしています。

すでに多くのプロジェクトが導入しています。

https://www.nascent.xyz/portfolio

■DeFi(Open Finance)の問題

NascentはDeFiの可能性を信じていると同時に、現状のままでは金融のメインストリームにはならないと考えています。その理由は「脆弱なセキュリティ」面にあります。

毎年のように数億ドル規模のハッキングが発生している現状を見ると、セキュリティに対する考え方、耐性、そして根本のDeFiの作り方自体が間違っているのではないかと指摘します。

そこでNascentはDeFiのセキュリティレベルを上げるためのツールを開発し、リリースしています。

また、最近のブログの中でオラクルなしの「オラクルフリープロトコル」の提案もしています。

Keep reading with a 7-day free trial

Subscribe to web3 Research JAPAN to keep reading this post and get 7 days of free access to the full post archives.

Already a paid subscriber? Sign in
© 2025 mitsui
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start writingGet the app
Substack is the home for great culture

Share

Copy link
Facebook
Email
Notes
More