web3 Research JAPAN

web3 Research JAPAN

Share this post

web3 Research JAPAN
web3 Research JAPAN
【週間資金調達ニュース】11/27(月)~12/3(日)に資金調達したweb3プロジェクト22選
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
News

【週間資金調達ニュース】11/27(月)~12/3(日)に資金調達したweb3プロジェクト22選

💰世界で調達したプロジェクトを紹介します。

mitsui's avatar
mitsui
Dec 05, 2023
∙ Paid

Share this post

web3 Research JAPAN
web3 Research JAPAN
【週間資金調達ニュース】11/27(月)~12/3(日)に資金調達したweb3プロジェクト22選
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
1
Share

こんにちは。
web3リサーチャーのmitsuiです。

毎週火曜日は前の週で資金調達したPJの情報をまとめてお届けします。(なるべく網羅できるように頑張りますが、見落としあるかもしれないので、ご了承ください)

アドレス登録で、web3に関するリサーチが届きます。登録無料

11/27(月)~12/3(日)に資金調達したweb3プロジェクト23選

  1. Web3Labs

  2. The Open Network (TON)

  3. Gataca

  4. HesabPay

  5. Grove (ex Pocket Network Inc.)

  6. UniSat

  7. MITH

  8. Coinchange

  9. Wormhole

  10. Acctual

  11. Bioniq

  12. Term Structure

  13. Saturn

  14. Wind

  15. MYX Finance

  16. Setter

  17. Inspect

  18. Rad

  19. Open Campus

  20. Farcana

  21. AnotherBall (IZUMO)

  22. CoralApp

1つずつ解説します。


1、Web3Labs

  • 概要:web3起業家のための包括的なプラットフォーム。香港、シンガポール、韓国、杭州、北京などで活動し、グローバルなweb3 企業に上陸サポート、投資促進、技術協力、コンプライアンス支援などのサービスの提供を行い成長を支援する。

  • 拠点:香港、シンガポール、韓国、杭州、北京

  • 調達額:2,000万ドル

  • 投資ラウンド:Strategic

  • 投資家:Foresight Ventures、VCB、Waterdrip Capital、Cipholio Ventures、NexGenVenture、QTUM VC

  • 公式リンク:HP / X

2、The Open Network (TON)

  • 概要:Telegram によって開発された完全分散型のレイヤー 1 ブロックチェーンです。高速トランザクション、低手数料、ユーザーフレンドリーなアプリケーション、環境に優しい機能を提供する。2028 年までに 5 億人のユーザーがデジタル ID、データ、資産を所有できるようにすることを目指す。

  • 拠点:世界

  • 調達額:非公開

  • 投資ラウンド:非公開

  • 投資家:KuCoin Ventures、Animoca Brands

  • 公式リンク:HP / X

3、Gataca

  • 概要:欧州における分散型アイデンティティ技術、特にセルフソブリンアイデンティティ (SSI) の分野を専門とする大手サイバーセキュリティ企業。ユーザーフレンドリーなエクスペリエンスと堅牢なセキュリティ標準を重視し、デジタル ID の発行、検証、管理のための安全でプライバシーを保護するソリューションを提供する。

  • 拠点:アメリカ、スペイン

  • 調達額:141万ドル

  • 投資ラウンド:Strategic

  • 投資家:Signature Ventures、SBX Capital

  • 公式リンク:HP / X

4、HesabPay

  • 概要:アフガニスタンの相互運用可能なデジタル決済プラットフォームであり、速度と信頼性のために Algorand ブロックチェーンを利用。当初は人道援助危機に対処するために設計されましたが、通信時間の購入、請求書の支払い、ピアツーピアの資金移動など、さまざまな金融取引を容易にするために拡張された。

  • 拠点:アフガニスタン

  • 調達額:非公開

  • 投資ラウンド:Strategic

  • 投資家:Algorand Foundation

  • 公式リンク:HP / X

5、Grove (ex Pocket Network Inc.)

  • 概要:Pocket Networkの創設者として、Grove は 40 以上の異なるチェーンをサポートし、製品やサービスを構築するためのweb3 インフラストラクチャを提供。ネットワークのネイティブ トークンである POKT は、分散型インフラストラクチャ エコシステムを促進する上で極めて重要な役割を果たす。

  • 拠点:アメリカ

  • 調達額:790万ドル

  • 投資ラウンド:不明

  • 投資家:Avon Ventures、Druid Ventures、Placeholder、Andrew Kang

  • 公式リンク:HP / X

This post is for paid subscribers

Already a paid subscriber? Sign in
© 2025 mitsui
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start writingGet the app
Substack is the home for great culture

Share

Copy link
Facebook
Email
Notes
More