web3 Research JAPAN

web3 Research JAPAN

Share this post

web3 Research JAPAN
web3 Research JAPAN
【Ethos】オンチェーン上で信頼性と評判を測定するプロトコル / 人にステーキングするProof of Credibility Validationを採用 / エンジェル59人からプレシードで175万ドルを調達 / @ethos_network
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
Project

【Ethos】オンチェーン上で信頼性と評判を測定するプロトコル / 人にステーキングするProof of Credibility Validationを採用 / エンジェル59人からプレシードで175万ドルを調達 / @ethos_network

人にステーキングする仕組みは面白い。

mitsui's avatar
mitsui
Jul 10, 2024
∙ Paid
1

Share this post

web3 Research JAPAN
web3 Research JAPAN
【Ethos】オンチェーン上で信頼性と評判を測定するプロトコル / 人にステーキングするProof of Credibility Validationを採用 / エンジェル59人からプレシードで175万ドルを調達 / @ethos_network
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
Share

おはようございます。
web3リサーチャーのmitsuiです。

今日は「Ethos」についてリサーチしました。

🔵Ethosとは?
💰経済的安全性を評判の中に組み込む
💬経済を組み込む重要性

🔵Ethosとは?

「Ethos」は、オンチェーン上で信頼性と評判を測定するプロトコルです。DIDを構築することでオンチェーン上から詐欺などをなくし、安心して利用できる世界を目指しています。

現在、web3の世界では詐欺が横行しています。TRM は、2022年に世界中で90億 4,000万ドル以上が暗号資産詐欺によって盗まれたと推定しており、これは2016年と比べて大幅に増加しています。

そのため、暗号資産に対する感情はかなり否定的なことが多いです。事実、米国の投資家の 75% は、暗号通貨への投資や取引の現在の方法が安全または信頼できるとは思っていないと述べています。

このような現状に対して、Xアカウントなどを見ることで信頼を測ることも多いですが、見せかけの数値はわずかな金額で偽装できてしまう現状があります。

https://mirror.xyz/serpintaxt.ethos-labs.eth/WJ2bJj3N_ZeqaxSTfGVaYztDOU_Mp5yJVAF6LX0ALA0

例えば、以下のようなサイトを利用すると、224リツイートで0.05ドル、234 件のいいねも0.05ドル、159,000 回の視聴回数が0.015ドルで購入することができ、わずか数ドルでトップインフルエンサーのようなプロフィールを作成することができます。

https://mirror.xyz/serpintaxt.ethos-labs.eth/WJ2bJj3N_ZeqaxSTfGVaYztDOU_Mp5yJVAF6LX0ALA0

「Ethos」はこのような問題を解決します。


💰経済的安全性を評判の中に組み込む

「Ethos」は現在ウェイティングリスト登録中の段階なので、あくまでホワイトペーパーに公開されている内容がメインとなりますが、その機能を紹介します。

最終的には幾つかの項目をもとに以下のような「信頼性スコア」を算出するようになるとのことです。

ちなみにEthos スコアは 5 つのレベルに分かれているそうです。

Keep reading with a 7-day free trial

Subscribe to web3 Research JAPAN to keep reading this post and get 7 days of free access to the full post archives.

Already a paid subscriber? Sign in
© 2025 mitsui
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start writingGet the app
Substack is the home for great culture

Share

Copy link
Facebook
Email
Notes
More