【Crossmint】NFTのクレカ購入とソーシャルログイン可能なウォレット機能を提供 / 誰もがNFTを簡単に作成、配布、受け取りができる!?
たった数行のコード埋め込みでNFT機能の実装が可能です。
おはようございます。
web3リサーチャーのmitsuiです。
今日は「Crossmint」についてリサーチしました。
«目次»
1、Crossmintとは?
- 機能
- 展望
2、web3体験の連続で学習が進む
Crossmint とは?
「Crossmint」は、誰もが簡単にNFTを利用できるようにすることをミッションに掲げ、「NFTをクレカ購入できる機能」と「ソーシャルログイン可能なウォレット機能」を提供しています。どちらもAPI提供がされており、自身のサービスにたった数行のコードを埋め込むだけで利用できます。
■機能
○NFTをクレカで購入(NFT Checkout)
NFTをクレジットカードやデビットカードで購入できる機能を提供しています。Crossmint内の機能で簡単なミントページの立ち上げまでをすることも可能ですし、iframeで自社サイトに組み込むことも可能です。
ほぼ世界各国の197 か国と米国のすべての州からの支払いをサポートしており、現地通貨でKYC不要で支払いが可能です。また、クロスチェーン決済も可能であり、例えばPolygon NFTをユーザーがETHで支払うことも可能です。
裏側では、日本円でもETHでもDeFiで販売されているNFTのトークンに変換し購入、その後に購入したNFTを指定したウォレットに送るという仕組みのようです。web3ユーザーは指定したウォレットに送ってもらえて、web3を知らない人はその場で新しくウォレットが作成されます。
Keep reading with a 7-day free trial
Subscribe to web3 Research JAPAN to keep reading this post and get 7 days of free access to the full post archives.