web3 Research JAPAN

web3 Research JAPAN

Share this post

web3 Research JAPAN
web3 Research JAPAN
NFTプロジェクトの未来は2つ。より重要視されるポストミント戦略
Blog

NFTプロジェクトの未来は2つ。より重要視されるポストミント戦略

ミント前のプレミント戦略よりもミント後が重要視される時代になっていきます。

mitsui's avatar
mitsui
Aug 24, 2023
∙ Paid
5

Share this post

web3 Research JAPAN
web3 Research JAPAN
NFTプロジェクトの未来は2つ。より重要視されるポストミント戦略
1
Share

おはようございます。
web3リサーチャーのmitsuiです。

今日は昨日Xに投稿してかなり反響が良かった内容について、加筆修正をしつつこちらのニュースレターでも紹介させていただきます。

«目次»
1、NFTプロジェクトを事業として永続的に運営するにはどうすれば良い?
2、より重要視されるポストミント戦略
3、結局NFTプロジェクトは意味あるの?

アドレス登録で、web3に関するリサーチが届きます。登録無料

NFTプロジェクトを事業として永続的に運営するにはどうすれば良い?

NFTプロジェクトの収益化は非常に難しいです。正確に言えば収益化し続けることが難しいです。それはビジネスモデルが破綻しているからです。

一般的なNFTプロジェクトは「NFTを販売した収益で活動、コミュニティを運営」しますが、これは調達した資金をすり…

This post is for paid subscribers

Already a paid subscriber? Sign in
© 2025 mitsui
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start writingGet the app
Substack is the home for great culture

Share