【(祝)300記事突破!!】日頃の感謝と改めてニュースレター運営の想いを伝えさせてください
本日はこのリサーチニュースレター「web3 Research JAPAN」が300記事を突破したので、その記念回です。【7月31日】までの限定クーポンも発行していますので、ぜひ最後までご覧ください。
おはようございます。
web3リサーチャーの三井です。
WebX開幕しましたね。僕は昨日、サイドイベントのBBQに行ってきました。お会いさせていただいた方々、ありがとうございます!今日明日も会場に行く予定ですので、ご覧になってる方の中でもご都合合う方がいればぜひご挨拶させてください!
さて、本日はこのリサーチニュースレター「web3 Research JAPAN」が300記事を突破したので、その記念回です。【7月31日】までの限定クーポンも発行していますので、ぜひ最後までご覧ください。
300記事突破!
正確には7月22日に300記事を突破し、本日時点で303記事となりました。ここまで続けていられるのもいつもご覧になってくださる皆さんがいるからです。ありがとうございます。
まあ300記事に到達したからなんだという話ですが、節目毎にその時の気持ちを書いていくことも大切かなと思ったので書いています。
基本的には「web3の情報」を求めて購読いただいているのでリサーチや考察記事を挙げますが、1%くらいの頻度でニュースレターとしての成長物語も書いてみます。
→ web3 Research JAPANとしてのTwitterアカウントも作成したのでぜひこちらからご覧ください!
今後の方向性
この「web3 Research JAPAN」は「web3で事業を作る人のために最適な情報収集ツール」となることを目指しています。細かい技術的な解説よりもプロジェクトの特徴や概要が理解できるように書いています。また、すべての記事にオリジナル考察を載せており、ここを褒めていただける機会も多いです。
なので、この路線を継続して、より質の高いリサーチ記事を提供し続けられるように頑張っていきます。
そして、より具体的な変化としては最近は平日お昼に前日のニュースを解説する「主要なweb3ニュース10選」のまとめをスタートしました。朝昼と2記事お届けする体制となりましたが、意外に好評なのと、自分自身も勉強になるのでこれからも継続していきます。
また、普段のリサーチもですが、このニュースまとめも基本は有料購読者限定でお送りしています。僕はこのリサーチニュースレターのグローバル展開および認知度拡大を本気で考えており、無料購読者も非常にありがたいですが、有料購読者も増えたらいいなと考えています。
以前もどこかで書いたかもしれませんが、僕はweb3領域で自身がファウンダーとしてやりたいことが多数あるのですが、その中には「これどこでマネタイズする?」と思う構想が何個もあります。
web3は根本的に公共財を作るという発想なので、マネタイズが後回しになる傾向があります。構造的に中央機関が収益を上げられない場合も多く、それが故に美しいインセンティブモデルがワークします。
もちろんマネタイズは大切で収益を上げ続けることでそのプロジェクトを運営し続けることができ、ブラッシュアップし続けられますが、公共財の制作とマネタイズの良い感じのバランスがまだ見つかっていないような気もします。トークンでの資金調達や財団からの資金援助やVCからの出資等もありますが、その辺りも含めて自分でも模索しています。
そこで、このリサーチニュースレターである程度の収益を上げ続けることができれば、その資金を使って一旦マネタイズとか何も考えない純粋な公共財作りにコミットすることができるのではないかと考えています。
それが正解というわけでは決してありませんが、そのスタンスでコミットしてみるからこそ出来上がるプロジェクトやそこからしか得られない学びがあるのではないかと考えています。そうやって自分で作ったプロジェクトの学びや裏側をこのリサーチニュースレターに載せることで、ここでしか見れない学びも見られるようにしていきたいです。
例えば、OpenAIのサム・アルトマンはOpenAIの株式をほとんど持っていないと言われています。OpenAIは元々は非営利組織としてスタートしました。これはサム・アルトマンがすでに投資家として成功した後であり、収益を気にせず自分が信じる未来にコミットした結果だと個人的には考えています。
なので、そういったループを作れるように、今後もこのリサーチニュースレターを大きくしていきます。もちろん無料記事も含めて、価値あるリサーチ記事を発信することがすべての基本なので、そこは意識し続けます。
また、web3リサーチャーという仕事は個人的に非常に楽しく重要度も高いと考えていますが、それだけで仕事にする難易度は非常に高いのが現状です。需要の問題もありますが、もう少しリサーチに対する重要度が上がり、リサーチャーとして活動する人が国内でも多く生まれてきても良いのかな?と思っているので、自分自身もその1人として頑張って活動していきたいです。
というわけで、今日はweb3系の情報がなくて恐縮ですが、300記事記念ということで改めてこのニュースレター運営の想いや目指す場所を書いてみました。また次回からは変わらずリサーチ記事を挙げていきますので、楽しみにお待ちください!
★限定クーポン発行!
最後に、300記事記念として7月31日まで有効な「30日間無料トライアル」のクーポンを発行しました。普段は7日間無料トライアルなので、ご興味ある方はぜひこの機会にお試しいただけると幸いです。
週5本のリサーチ記事 + 週5本のニュースまとめ記事 + 過去300記事のアーカイブ視聴 + 不定期での限定イベント開催、が特典として存在します。
免責事項:リサーチした情報を精査して書いていますが、個人運営&ソースが英語の部分も多いので、意訳したり、一部誤った情報がある場合があります。ご了承ください。また、記事中にDapps、NFT、トークンを紹介することがありますが、勧誘目的は一切ありません。全て自己責任で購入、ご利用ください。
★お知らせ
web3の”リサーチ”や”伴奏支援”受付中
今までにリサーチした幅広い事例の共有はもちろん、最新動向やオリジナルの業界リサーチに基づく事業提案や伴奏支援をさせていただきますので、ご興味ある企業様はお気軽にご連絡ください。(リサーチ / 開発 / デザイン / 新規事業立案 / マーケティング / 研修 etc.. web3に関することであればなんでも対応しています)
■運営者
mitsui @web3リサーチャー
web3に関する情報(プロジェクト・ニュース・単語の解説、プロジェクトオーナーへのインタビュー記事、リサーチからの学びや考察記事)を毎日発信中。
・web3に関する情報発信を毎日行うTwitterアカウントはこちら
・mitsuiと購読者で直接話せるSubstackのチャット利用はこちら
・法人向けのweb3サポート(リサーチ・新規事業立案や伴走・マーケ・開発など)の窓口はこちら