web3 Research JAPAN

web3 Research JAPAN

Share this post

web3 Research JAPAN
web3 Research JAPAN
世界はまだweb3を知らない。正しい市場を認識する必要性
Blog

世界はまだweb3を知らない。正しい市場を認識する必要性

大企業の参入でいよいよか、、と思いつつ、多分そんなことはありません。

mitsui's avatar
mitsui
Mar 15, 2023
∙ Paid
6

Share this post

web3 Research JAPAN
web3 Research JAPAN
世界はまだweb3を知らない。正しい市場を認識する必要性
Share

おはようございます。
web3リサーチャーの三井です。

今日はブログ回です。

アドレス登録で、web3に関するリサーチが毎朝届きます。登録無料

東京は別の国

昔、何かの本で「東京は別の国」という表現とデータを見てハッとなったことが今でも頭にあります。

これはいろんな本や記事でも引用されている表現ですが、端的に言えば「東京で流行っていることは地方では全然流行ってないよ」ということです。(他にもいろんなデータ的な相違があります)

人は自分の半径5メートルの世界がまるで全世界に適用されているように感じてしまいます。最近は特にTwitterを始めとしたSNSやニュースアプリも個人に最適化されてしまっているので、自分の興味範囲以外の情報に出会う機会も少なくなっています。

例えば、最近話題のChatGPTの日本での認知度調査のデ…

This post is for paid subscribers

Already a paid subscriber? Sign in
© 2025 mitsui
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start writingGet the app
Substack is the home for great culture

Share